本日は「迎え火」でした
幸い天気もよく、夕方よりご先祖様が迷わないようにきちんと導きました( ‘-‘ )ง✧
 
  
  



2025/07/13
本日は「迎え火」でした
幸い天気もよく、夕方よりご先祖様が迷わないようにきちんと導きました( ‘-‘ )ง✧
 
  
  

2025/07/12
こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››
本日は動画にてお届け~~
2025/07/11
こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››
6月のとある日、唸るような暑さが来る前に、富士サファリパークへの外出企画が実施されましたので、その時のご様子をお伝えになります
~~車中から迫力ある動物たち~~

 
 
~~動物とのふ触れ合い~~

 
 
美味しいお食事で満腹(*´▽`*)❀

お土産に購入したぬいぐるみのライオンを愛でる(´>///<`)

みんなで記念撮影!!!

❁❁参加された入居者様のお声🐫🐂
ライオンやヒョウ等沢山おり動物を見る度、「あのこなら抱っこできるわ」「さわりたいなー」と真剣な眼差しでお話されていた。
「今日は、ほんとに楽しかったです。最高の思い出」と興奮気味に話をされていたのが印象的でenjoyできたようです\( ˆoˆ )/
2025/07/10
夕方にさしかかる時間に入居者の方と園庭日陰をお散歩していると…
ブゥーーブゥゥゥーっと、大きな羽音が…( ゚Д゚)!
うっゎぁっ! 蜂かっ!? 見上げると、そこには天井にナニカガイル…

なんと…

立派な オニヤンマさん がとまっていました (^^♪

入居者の方と思わず足を止めて、飛び回るその姿を目で追ってしまいます。
「昔はよく見たなぁ」「子どものころ、良く追いかけていましたね」
そんな懐かしい気持ちをお散歩しながら共有しました (*^-^*)
2025/07/09
日の出町の夏の一大イベント
「ひので夏まつり」が令和7年7月26日(土)に開催されます٩(ˊᗜˋ*)و
例年 20:00~打ち上がる「花火🎆🎇」の観覧場所として、栄光の杜の屋上を開放予定です\( ˆoˆ )/
特等席で夏の風物詩を体感してみてはいかがでしょうか??
*昨年の写真 入居者様も一緒に観賞しました( *´ω`* )

こちらは~~ポスター~~ですo(*^▽^*)o

2025/07/08
こんにちは「MBK」です!!
テレビにYouTubeをつなげての体操\( ˆoˆ )/

動きもわかりやすく、楽しく実施できました( ̄▽ ̄)
2025/07/07
今日は七夕ですね。
暑い毎日、時々夕立・・・。
今宵の夜空は星が見えるかしら?
昼食にちらし寿司

デザートに七夕ゼリー

黄桃を星の形にしてくれました(^^♪
各フロア、七夕飾りや笹に短冊をつけて四季を楽しんでいます。
2025/07/06
**閲覧注意です**
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 歌うんだ~~~
の歌詞にでてくる
手のひらを太陽に すかしてみればまっかに流れる ぼくの血潮(ちしお)
ミミズだって 「「オケラだって」」 アメンボだってみんな みんな生きているんだ友だちなんだ
の「「オケラ」」がいたんですよ、栄光の杜に!!!
田んぼなんかには生息しているようですが、実物を見たのは初めてで、そもそもその「「オケラ」」ってそれだったんだと知識をアップデートしたところです
そして、東京都では生息地域が減ってきているとのこと。。。いずれ絶滅危惧種に指定される「幻の昆虫」になるかもしれません
昆虫ですが、見るには勇気がいるかもしれません(:.;゚;Д;゚;.:)

2025/07/05
こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››
夏本番って感じの暑さですね、、、
さて、「MBK」が昨年お墓参りをご一緒しました男性入居者様、毎日ご自身のペースで身体機能を維持するための活動を継続されております╭( ・ㅂ・)و ̑̑
時折、園庭を散歩しておりますので、お邪魔して動画をお撮りしました!!
やれるタイミングを逃せば、後悔するかもしれません、「あの時こうしていれば……」と。。。そういった機会が一つでも少なくできるように支援をしていければと思います(^_^;)
2025/07/04
毎月、各階で入居者様との懇談会を開催しております\(*ˊᗜˋ*)/
各部門(給食、看護、介護、相談)の担当者があつまり、お知らせ事項や質問、疑問などに直接お答えする場です( •̀∀•́ )b
 
 
短い時間ではありますが、気を付けてほしいことやこれからの暑さに対しての備えなど、ご説明させていただきました(¯∇¯٥)
いつもながら、最後には入居者様からは拍手が……👏👏…ありがとうございます<(_ _)>
