1. トップ > 
  2.  ほうえい会スタッフブログ
  • お問い合わせ・資料請求
  • ほうえい会スタッフブログ
  • グループホームともだスタッフブログ
  • 情報公開
  • KUMON 学習療法導入施設
  • お年寄リスペクト隊
  • 東京の高齢者福祉情報
  • 西多摩特養ガイド

イメージ

ほうえい会スタッフブログ

月別アーカイブ: 2024年4月

新旧交代(栄光の杜)

2024/04/30

長年頑張って栄光の杜の食事を運んでくれていた配膳車が今日でお別れです。

25年以上頑張って働き続けてくれました。最後は修理をしながらでしたが
いよいよ部品もなくなり、新しいものに交代になりました。
平成10年から栄光の杜は温冷配膳車を入れており、当時はまだ珍しい存在でした。
ご飯の時間もこの配膳車のおかげで2時間の幅がとれています。
いまは当たり前のように温かいものと冷たいものを楽しめるような世の中になりました。
これからも時代の変化に敏感でありたいと思います。
さて、新しいものは装いも変わりまして、それはそれで使う私たちは嬉しいです。
またおいしいお食事を、温かいものは温かく、冷たいものは冷えたままお届けしていきたいと思います。

日常の一コマシリーズ~花壇を手入れ~(栄光の杜)

2024/04/29

ガーデニングボランティアの方々のご協力にて、正門前の花壇の手入れをしていただきました\( ˆoˆ )/
そして、ボラさんに混ざり一緒に作業される入居者さまが、一人…二人とおります(๑¯ω¯๑)

軽く汗も流れる心地よい陽気、またやりましょうね(*´▽`*)❀

日常の一コマシリーズ~工作レクの楽しみ編~(栄光の杜)

2024/04/28

こんにちは「MBK」です♪(´ε` )

この時期の工作の主役は、、
やっぱり「鯉のぼり🎏」ですね( ̄▽ ̄)
折る、貼る、目玉を書く  それぞれができることを楽しく取り組みました\( ˆoˆ )/

作られた作品は、目につくところに飾り、季節の彩りを演出しております ٩(ˊᗜˋ*)و

☆☆☆おまけ、本日は節目の 150days 達成です☆☆☆
ま~だ ま~だ  続く~よ ど~こまでも~~~( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

いろんな感謝を伝えたい!③(栄光の杜)

2024/04/27

こんにちは、農家の娘です。
感謝の第三弾では、毎月2回行われている「書道クラブ」のボランティアさんです。

もうなが~く、お世話になっています。
明るく、元気で、
「エレベーター使っていいですよ」というと「いいの、いいの、階段でいいのよ~」と。
帰りも玄関でお送りすると
「いいの、いいの、来なくていいから!」、私「いえ、見送ります!」
毎回このくだりをひそかに楽しんでいます。
少し緊張してしまう筆も、楽しく書くこと大切。
本当にいつもありがとうございます!

日常の一コマシリーズ~風に任せて~(栄光の杜)

2024/04/26

ゆったりと優雅に
さあ、天気の良い日はみんなで空を眺めよう!!
あっ 耳も澄まして…自然も感じてね (*´▽`*)❀

日常の一コマシリーズ~enjoy \(•ㅂ•)/ 体操~(栄光の杜)

2024/04/25

こんにちは「MBK」です♪(´ε` )

本日は、リハビリ係が主になって行っている「リハビリ体操」からの一コマだぞ (๑¯ิε ¯ิ๑)

さて、この体操は……普段食席が離れている方との交流を深める体操で、上半身から下半移行する全身体操です!!
その効果は……身体が「ポカポカ」して血流の改善になったうえに、笑顔で接していただけました ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
活動中は皆さま表情がなごみ、会話が弾み楽しまれておりました。
今後は、童謡を歌ったり、脳トレを併用した内容も提供できればと考えてます ( ´罒`*)✧”

日常の一コマシリーズ~広い廊下で散歩~(栄光の杜)

2024/04/24

こんにちは「MBK」です♪(´ε` )

栄光の杜は、とにかく廊下が広いんです!!
そして長~~い、散歩するには持ってこい( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

「身体を動かす機会を持ちたい」「歩く力を残したい」 入居者さま個々のニーズに合わせ、生活リハビリへの関わりを大切しております◝(⁰▿⁰)◜✧

日常の一コマシリーズ~コイがおよぐ季節だね~(栄光の杜)

2024/04/23

こんにちは「MBK」です♪(´ε` )
本日、大安吉日!!
空はドンヨリだけど、気持ちは「やる気max」!!

さあ~~空をおよぐ「コイ」の準備が整いました!!
後日、スカイブルーに映える「SHOT」をお届けしますね(๑¯∇¯๑)

~Spring「春」の外出③~🌸🌷(栄光の杜)

2024/04/22

こんにちは「MBK」です♪(´ε` )
この春に実施した外出企画についてご報告 その③でーーす!!

羽村市にある「根がらみ前水田…チューリップ畑(この時期限定)」へお出かけ🚗🚗
30万本以上のチューリップは圧巻の景色 車窓からも楽しめました(*^^*)

いろんな感謝を伝えたい!②(栄光の杜)

2024/04/21

こんにちは、農家の娘です。
第二弾となりますが、今回もボランティアさんを紹介します!

毎月第3木曜日の午後に行われている「華道クラブ」では3名のボランティアさんに支えられています。

いつも元気で賑やか。とてもパワフルですが、お花を愛でる姿は最高に素敵です。
お花を生ける喜びと楽しさを満喫できる時間。
本当にいつもありがとうございます!

 

イメージ