1. トップ > 
  2.  ほうえい会スタッフブログ
  • お問い合わせ・資料請求
  • ほうえい会スタッフブログ
  • グループホームともだスタッフブログ
  • 情報公開
  • KUMON 学習療法導入施設
  • お年寄リスペクト隊
  • 東京の高齢者福祉情報
  • 西多摩特養ガイド

イメージ

ほうえい会スタッフブログ

カテゴリー別アーカイブ: 未分類

友田保育園交流会

2025/06/18

6月10日、小雨の降るなか、友田保育園の元気いっぱいの子供たちが訪ねて来てくれました。
例年、この交流会は7月終わりから8月頭にかけて行っていましたが、最近の夏の暑さを考慮し、今年からは6月に行う事となりました。
子供たちの元気な歌声に入居者の皆様も喜ばれ、その後のおもちゃすくいでは、子供たちがとったおもちゃを「取れたよー!」と入居者様に持って行き、「すごいね!貸してごらん。」と袋に入れているやり取りは何とも言えない時間でした。
友田保育園の皆様、ありがとうございました!
※子供たちが帰った後は、入居者の皆様も童心にかえりおもちゃすくいを楽しみました!

「お知らせ」 6月28日(土)健康診断の実施予定(栄光の杜)

2025/06/14

いつも大変お世話になっております

さて、一年に1回実施しております入居者様の健康診断を
6月28日(土)9時~14時頃にかけて行います

そのため、午前中のお時間につきまして、ご面会の対応がスムーズにできませんので、午後のお時間にご調整いただくなどお願いできればと思います

ご協力のほどよろしく願い申し上げますm(*_ _)m

 

*AIデビューした「MBK」はブログ用のキャラやステッカーを日々試案中です
本日の一枚をこっそりと……(少し前にもひっそりと登場しています、気づいていた方、、さすがです👍👍)

 

みんなに元気を届けたい!(栄光の杜)

2025/05/30

久しぶりに『やすし&リンダ』が歌いに来てくれました(^^♪
♪東京ブギウギ ♪乾杯 ♪瀬戸の花嫁 など、
懐かしの歌謡曲を一緒に歌い、とても楽しい時間になりました。

 

 

 

またお待ちしております!

 

第35回ひので桜まつり ~大賑わい🎉🎉~(栄光の杜)

2025/04/05

こんにちは、『MBK 』です♪(´ε` )

本日は第35回ひので桜まつりが開催され、毎年恒例の「伝説のタピオカ」販売をしてきました\( ˆoˆ )/

昨年同様暖かい晴天に恵まれ、たくさんのご注文をいただき、完売することができました!!入居者さまのご家族さまもたくさんご来店いただきまして、ありがとうございました( *´ω`* )

**「MBK」は写真を撮り忘れてしまったため、以下より少しだけ様子を垣間見れます**よろしれけばどうぞ~~「ほうえい会のインスタグラムです(⑉• •⑉)♡」

https://www.instagram.com/houeikai

 

さくら前線 2025 vol①

2025/03/22

本日、20℃を超える暖かさ🌞🌞
いよいよ「春本番」って感じですね(*^^*)

そうなるといつ頃咲くのか気になるのが
「さくら🌸」

まだまだ、つぼみも小さく、ひよっこなご様子(⊙ө⊙)

数日おきに経過をお伝えしていきますね

施設のつながりも大切です(栄光の杜)

2024/12/04

栄光の杜では、新清快園さん・ひのでホームさんと共に第三者委員会を設置し、
毎年合同研修会をおこなっています。
昨年のアンケートで「他施設との交流会やグループワークをしたい」との声が多く、
今年は情報交換会をおこないました。

事前アンケートをもとに、3つのグループに分かれて話し合いました。
経験年数もいろいろ、施設が違っても悩みに共感し、うなずき、時には笑いもあり・・・。
時間があっという間に過ぎました。

 

 

そのあとは、栄光の杜をご案内。
これまた施設の違いに興味津々な様子が伺え、質問もしていただきましたよ。

これからも施設間の交流を継続し、共に成長していきます!

by.農家の娘

地域の方とボランティア(栄光の杜)

2024/11/28

日の出町社会福祉協議会では月に一度「つきぼら」を開催しています。
「つきぼら」とは・・・気軽に参加できるボランティア活動として、毎月一回地域の皆さんと行うものです。活動内容は、地域の場所でのごみ拾いや使用済みの切手整理です。

「施設の場所を使用して、ご入居者様と一緒にいかがですか?」とお誘いを受け、
この度、施設の会議室にボランティアさんとご入居者さまが切手の整理をしましたよ。

使用済みの切手のまわりをチョキチョキ
真剣ですね

 

「疲れた~」「目がしょぼしょぼするわ」「おしゃべりが楽しかった~」と、
あっという間の一時間でしたが、ワイワイ♪ガヤガヤ♬で、ご入居者さまは楽しまれた様子でした。

お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。
またお越しください♪

「美味しい」は笑顔になります♪(栄光の杜)

2024/11/27

11月のイベントはいろいろとありますが、
その中でも、美味しいイベントは皆さんとても楽しみにされます。
今回はお昼をいつもより豪華に・・・「お寿司」がでましたよ~

やっぱり美味しいは笑顔になる最強のイベントですね(^^♪

 

 

 

 

 

メガネ屋さんも訪問してくださいます!(栄光の杜)

2024/11/21

施設にきてくださる「とみんのメガネ」さんが来園してくれました(*’▽’)
新しく新調、歪みの調整、相談など、そして無料で洗浄をして下さいます。
今回もたくさんのご入居者さまにご利用していただきましたよ。

 

みなさまのご利用をお待ちしております!!

「MBK」的記念すべき日(栄光の杜)

2024/06/17

こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››

昨年の12月1日より突然再開したブログ更新、なんとなく更新を続けるうちに、勝手に「毎日更新します!!」と宣言しましたら、あれよあれよと月日は流れ、今日までその更新の歩みを続けております(´⊙ω⊙`) みなさま知ってましたか~~??

そして本日(6月17日)が
☆☆☆200days 達成です☆☆☆🎉🎉🎉

日々のちょっとした出来事や職員の仕事ぶり、四季折々の景色、介護×福祉への熱き想いなど、お届けができるように努めております ̄^ ̄)ゞ
今や定番の「日常の一コマシリーズ」は、なかなかよいネーミングであると自負しております(笑)

日々ブログの内容を楽しみに待っていただいている『ファン』の方たちがおりますので、出来るだけ色々な情報をお届けしていければと考えておりますので、引き続きのご支援よろしくお願いいたします

そもそも、「MBK」って誰?と思っている方、こちらをご覧ください
👇👇

予告⁉ブログ更新たくさんしていきます(^_^;)

もう一人のブロガー「農家の娘」の正体はこちらをご覧ください
👇👇

登場!!「農家の娘」の巻(栄光の杜)

イメージ