暖かく青空が広がる昼下がり。
桜の咲いた園庭で、出来立ての綿菓子を手にみんなでお花見をしました~(^^♪
花より団子・・・綿菓子に夢中でみんな桜を見ていない・・・?
「綿菓子を食べるの、何年振りかしら?」と懐かしむ声もあったようです。
それでは、「コットンキャンディコレクション」をどうぞ~!!
甘~い香りと笑顔が充満している時間でした。
by.農家の嫁
2025/04/09
暖かく青空が広がる昼下がり。
桜の咲いた園庭で、出来立ての綿菓子を手にみんなでお花見をしました~(^^♪
花より団子・・・綿菓子に夢中でみんな桜を見ていない・・・?
「綿菓子を食べるの、何年振りかしら?」と懐かしむ声もあったようです。
それでは、「コットンキャンディコレクション」をどうぞ~!!
甘~い香りと笑顔が充満している時間でした。
by.農家の嫁
2025/04/08
こんにちは「農家の娘」です。
4月になっても寒い日がありましたが、最近は暖かい日が続いていますね。
栄光の杜の周りでも、花が咲き始めましたよ~
ご来園の際はぜひ見てくださいね
チューリップも青空の下で咲きました~
2025/04/07
ロビーの切り絵を交換しました
ボランティアさんの作品です
素敵ですよね~(^^♪
いつもありがとうございます!
2025/04/06
昨日の「桜まつり」の動画と写真をゲットしたのでアップします!!
また、来年もよろしくお願いします~~
2025/04/04
こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››
いよいよ近づいてきました(*˘︶˘*).。.:*♡
午前中より、午後の方が花開いている感じで、「グングン」と咲く準備が整っております
週明けには「満開🌸」となりそうですね
2025/04/03
こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››
居室担当者が入居者様と一緒に「Wishリスト」の作成をに取り組み、その一つを実践する日がやってきました
*「Wishリスト」とは、叶えたい希望や夢を書き出したリストです
その一つが、誕生日に「水餃子を食べる」です!!
⇒ご本人の話では「子供の頃に食べて美味しかった」との思い出があり、ケーキとか甘い物はあまり好きじゃないから、自分にとって特別な日に食べたいな~とのことでした(´︶` )
こちらの入居者様の「Wishリスト」には13項目書き出されており、次は「○○にしよう」と話をされておりました。。一つずつ達成できるように支援を続けていきたいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
2025/04/02
東京の介護ってすばらしいグランプリ2024 レシピ部門に入賞し、賞状と景品が届きましたので、写真撮影を「栄光の杜 フォトグラファー」に依頼しました٩(ˊᗜˋ*)و
おめでとう🎉🎉🎉
先日(3月23日 ブログ掲載)の給食部門へインタビューした際に出ました、試食会も4月15日に開催することが決まりました!!こちらは職員向けではありますが、給食部門の主任「津川シェフ」が、受賞したレシピ以外にも得意分野「イタリアン」なメニューを考え中らしい(灬ºωº灬)♡
さて、4月15日も「栄光の杜 フォトグラファー」には写真撮影をお願いしたいと思いますので、よろしく(๑•̀ •́)و✧
最後に、、「MBK」のつぶやき……
あっ、そうだ~~、誰かに「あれ」もやってもらおうかなぁ~~。。試食会だから、やっぱり「あれ」もあるといいよねぇ~~
「あれ」とは、「あれ」です
当日「MBK」が何かの「あれ」をお届けします。。。( ̄∇ ̄)
2025/04/01
令和7年4月1日(火) ほうえい会 入社式
今年度は介護係に5名(2名は後日入社)、栄養係に1名、GHに1名 新しい仲間が加わりました!!
緊張感漂う良い雰囲気です
理事長から「介護はチームで働く仕事です。困ったことや悩みがあったらすぐに相談。みんな笑顔で仕事ができるように、支え合いながらがんばりましょう」「私のところにも相談に来ても良いです」と心強いお言葉 (#^.^#)
2025/03/31
令和6年度 最終日
つつがなく平穏な日々が送れていることが幸せなことだと感じる次第です
コロナ禍で止まっていた時間が日常へと完全に戻っていますね(๑¯∇¯๑)
もうすぐ桜も満開に近づいています\( ˆoˆ )/
今週の土曜日は、「ひので桜まつり」が開催されます。。天気も良さそうですので、お近くに来られた際には、是非お寄りくださいませ<(_ _)>
2025/03/29
「やっと咲き始めたね。。でも雨で外が寒いらしいから、満開になるのは来週かしらね」
「そうねぇ~ 来週かしらね、でも楽しみだね」
毎年、ここの小窓から見える「桜の景色」を一緒に待ちわびるお友達との会話でした٩(ˊᗜˋ*)و