こんにちは、「MBK」です(¯∇¯٥)
夜間帯(当施設では、18時~翌9時まで)は看護職員不在になるため介護職員でケアにあたっています。急な体調変化等で酸素飽和度の低下した場合、応急処置として酸素ボンベを使用することがあり、取り扱いについて「学び/研修」機会となります(`・ω・´)ゞ

正しい使用方法を知ること、実際の使用時の留意など、繰り返し学ぶことが大切です( ‘-‘ )ง✧


2025/06/23
こんにちは、「MBK」です(¯∇¯٥)
夜間帯(当施設では、18時~翌9時まで)は看護職員不在になるため介護職員でケアにあたっています。急な体調変化等で酸素飽和度の低下した場合、応急処置として酸素ボンベを使用することがあり、取り扱いについて「学び/研修」機会となります(`・ω・´)ゞ

正しい使用方法を知ること、実際の使用時の留意など、繰り返し学ぶことが大切です( ‘-‘ )ง✧
2025/06/22
栄光の杜では、毎月1回「華道クラブ」を開催しています。
今月も入居者さまにご参加いただき、和やかで華やかな時間を過ごしました٩(ˊᗜˋ*)و


今回は初夏の訪れを感じさせるお花で、皆さんそれぞれ思い思いのアレンジメントを楽しんでいらっしゃいました

ボランティア先生方にお手伝いいただき、真剣な表情でお花と向き合う方や、「この色が好きなのよ」と笑顔で話しながら活ける方も。お花が形になっていくたびに、「綺麗にできたね」「飾るのが楽しみっ」といった声があちこちから聞こえてきました(*´ω`*)


華道は、季節を感じるだけでなく、集中力や創造力を養う素晴らしい時間だと思います\( *´ω`* )/
2025/06/21
6月20日(金) 東京都議会議員選挙の不在者投票を実施しました
18名ほどの入居者様が「大切な1票」を悩みに悩みながら書き投じました( ̄^ ̄ゞ
 
 
約1か月後には、参議院選挙もありますね。。介護従事者の待遇・報酬・物価高への対応も政治的な働きが大きなポイントになります。未来を見据え、大事な「1票」を投じましょう!!
2025/06/20
こんにちは、「MBK」です(¯∇¯٥)
6月15日は「父の日」でしたね。
この日はサックスの演奏会もあり、「父の日」にちなんだ曲も流れたとか、、その模様は動画が撮れず(¯―¯٥)
施設ではフラワーアレンジメントを父の日向けにご準備いたしました(*^^*)
そんなご様子をスライドショーで~~どうぞ~~~
2025/06/19
花壇の紫陽花が小さく咲きました(*´▽`*)❀


大きく、たくさん花をつけるのが楽しみです(﹡ˆᴗˆ﹡)
2025/06/18
日々の食事について、コロナ以降は食材の配達という形をとっていますが、定期的に皆様の意見をもとに食材の買い出しから調理までという、コロナ以前の食事提供を取り入れています。
食事を作るという一つの場面をとっても、入居者の皆様の知識や経験がたくさん発揮されます。
この食事作りにおいては綺麗で良い味を目指すのではなく、入居者様の『持ち味』が発揮されることが一番の目的となります。
これからも食事に限らず様々な場面で入居者様の持ち味が発揮されるよう取り組んで行きたいと考えます。
※食事を終えた後、ある入居者様から「作るのは大変だけど、食べるのはあっという間ね~!」との発言には何とも言えない奥深さを感じました(笑)
 
  
  
  
 
2025/06/18
6月10日、小雨の降るなか、友田保育園の元気いっぱいの子供たちが訪ねて来てくれました。
例年、この交流会は7月終わりから8月頭にかけて行っていましたが、最近の夏の暑さを考慮し、今年からは6月に行う事となりました。
子供たちの元気な歌声に入居者の皆様も喜ばれ、その後のおもちゃすくいでは、子供たちがとったおもちゃを「取れたよー!」と入居者様に持って行き、「すごいね!貸してごらん。」と袋に入れているやり取りは何とも言えない時間でした。
友田保育園の皆様、ありがとうございました!
※子供たちが帰った後は、入居者の皆様も童心にかえりおもちゃすくいを楽しみました!
 
  
  
  
  
 
2025/06/18
こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››
梅雨の時期、特に湿度が高いとお目にかかることがありますね

葉っぱをお食事中、、σ(゚~゚*)ムシャムシャ
基本的には夜行性みたいですね、実物のサイズは結構大きくてビックリしましたよ!!
2025/06/17
東京善意銀行様を通じて学校法人神戸学園 理事長蔣惠萍様よりたくさんの台湾バナナをご寄付いただきました。心より御礼申し上げます。
いただいたバナナは数日にわたって昼食のデザートにさせていただきました。
とても大きくて立派なバナナでした。
社会福祉法人ほうえい会は、日頃より多くの皆様からご寄付やご厚意を賜り、心より感謝申し上げます。皆様のあたたかいご支援を励みに、今後も地域福祉・社会福祉の推進に向けて法人としての役割を果たし、誠心誠意取り組んでまいります。
 
 
2025/06/16
毎月第2.4週目の金曜日の午後はミニ喫茶があります
新しい看板が出来ましたよ~キラリ( ´罒`*)✧”


担当職員の娘さんが書いてくれました!
ほんわか優しいタッチがとっても良いです\(*ˊᗜˋ*)/
ありがとうございます!!
