1. トップ > 
  2.  ほうえい会スタッフブログ
  • お問い合わせ・資料請求
  • ほうえい会スタッフブログ
  • グループホームともだスタッフブログ
  • 情報公開
  • KUMON 学習療法導入施設
  • お年寄リスペクト隊
  • 東京の高齢者福祉情報
  • 西多摩特養ガイド

イメージ

ほうえい会スタッフブログ

日常の一コマシリーズ~キレイだぁ°˖✧✧˖°~(栄光の杜)

2024/12/17

こんばんは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››

冬の時期の定番と言えば、、、、
「イルミネーション」
平井の隣にある大久野地区において、毎年、地元の有志の方々によるイベントにお邪魔させていただきました☺☺☺

日常の一コマシリーズ~「書道」編~(栄光の杜)

2024/12/16

こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››

今年最後の書道となります(*^^*)
🌈「彩り」🌈

なんでもないモノクロな日常に「彩り」が加わることで、よりよい生活につながるはずです(﹡ˆᴗˆ﹡)そんな日常をこれからも発信していきますっ!!

師走の恒例行事~大忘年会~vol④ 歌声よ届け-3(栄光の杜)

2024/12/15

秋桜~百恵ちゃん~

師走の恒例行事~大忘年会~vol③ 歌声よ届け-2(栄光の杜)

2024/12/14

まつり~サブちゃん~

師走の恒例行事~大忘年会~vol② 歌声よ届け-1(栄光の杜)

2024/12/13

~~大忘年会 年忘れ「大カラオケ大会」です~~

選抜されし入居者様がそれぞの想いを胸に歌いました( *´ω`* )

みなさま誰もが一度は聞いたことのあるメロディー۶•*¨*•.¸¸♪
流れ自然と口ずさめます۶•*¨*•.¸¸♪

瀬戸の花嫁~津軽海峡冬景色~秋桜~etc…

明日からは、、、編集等が間に合えば動画投稿で攻めます(笑)

師走の恒例行事~大忘年会~vol① まずは○○を満たせ(栄光の杜)

2024/12/12

シーズンですね(*´︶`*)~~忘年会~~
まずは、美味しいモノで幸せホルモンを満たします( º﹃º )🤤

入居者様からの感想はもちろん「おいしい( ˶ˆ꒳ˆ˵ )」
本日も「Team:みんなの満腹食堂」ナイス活躍だぜ!!!

あしたは「年忘れ大カラオケ大会」の様子をアップ予定です。。。

お手軽「オムレツ」レシピ(栄光の杜)

2024/12/11

給食部門より、お手軽にできる「たまご料理」として、オムレツレシピを考案しました!!

試作品の試食に呼ばれ、もぐもぐとつまみ食い(「・ω・)「

これはあるコンテストに応募しております。。あるコンテスト??とは??
結果が出た際には、もっと大々的にご報告しますね\(//∇//)
本日はここまでよ( ̄▽ ̄)

 

入居者様大忘年会に向けて~ちょい予告~(栄光の杜)

2024/12/10

こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››

明後日12日の午後は、入居者様向けの大忘年会が開催されます\( ˆoˆ )/
昼食も普段より特別な品物が出る予定です\( ˆpˆ )/

そして、毎年催しを何にするか担当者が悩まれるところですが、時代劇では定番のヒーローが降臨する予定です(¯∇¯٥)

あたたかくなるハナシ(栄光の杜)

2024/12/09

地元にお住いのご家族さまから『ゆず』を段ボールいっぱいいただきました(*´з`)

 

毎年、冬至の前からいただいたゆずで,
ご入居者さまに「ゆず風呂」を楽しんでいただきます。

 

さて、質問です!
『湯船に浮かべたいものはなんですか?』

職員に尋ねたら
「バラ」「アヒルのおもちゃ」「桶と徳利」
「りんご」「大きいゆず」「プルメリア」「しょうぶ」などなど・・・。
えっ?りんご??秋田県でりんご風呂があるそうですよ。
ゆず以外にもいろいろあるんですね。

 

さぁ、いい香りであたたまって下さいね~。

 

日常の一コマシリーズ~屋上から感じる季節~(栄光の杜)

2024/12/08

こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››

レクリエーションの一コマで外気浴です(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

身体が慣れる前に季節は一気に加速、、、陽ざしがあれば日中は暖かさを感じますね(*´▽`*)
ハツラツとした姿が(・∀・)Good!!

イメージ