こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››
本日は動画でお届け!!
レクリエーションでやるって聞きつけダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2025/08/06
こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››
本日は動画でお届け!!
レクリエーションでやるって聞きつけダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2025/08/05
こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››
とにかく「暑い」( ̄▽ ̄;)
そんな時は「涼」を求めるのが人の性ってものよ( ‘-‘ )ง✧
これを頬張るのも暑さが故、でも、目の前にあるだけで体感温度が少し下がった気持ちになりますね(﹡ˆᴗˆ﹡)
間違いなく「美味しかった」(´>///<`)
そして「夏」と「涼」を感じるひと時でした(*´▽`*)❀
おまけ、、なんとなく色合いがよい一枚……よく「みない」くらいがちょうどよいですよ。。
映えを狙ったが……不発だったと後悔…ピンボケが……
2025/08/04
「夏」といえばの催しですと、夏祭りや花火などがありますね( ´罒`*)✧”
本日は、一度は耳にしたことがあるメロディー♫(^^♪ 東京音頭や炭坑節といった盆踊りを太鼓に合わせて踊りました!!
身体は正直で自然と動いてしまう、不思議なパワーがあります¯\( ˘–˘ )/¯
2025/08/03
カブトムシが施設に遊びに来てくれました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
そこでしばらく飼育することにしました!!
虫かごがなかったため、急遽施設にあった箱を住まい
早速ご入居者様と土を取りに行き、木と落ち葉を配置して、それっぽくなりました\( ˆoˆ )/
最後は素敵な笑顔で1枚、「はい、チーズ」。
2025/08/02
こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››
園児から歌とお手製作品のプレゼントです(´>///<`)
子供たちの存在は、とてつもない影響力・刺激をもたらしますね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
いつもありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
2025/08/01
施設内のお菓子販売会が終わった夕暮れどき、台風9号のせいか…少しだけ涼しい風が吹いており外が過ごしやすかったので (*^-^*)
仲良しのお二人をお誘いして園庭へ (^^)/
「ムシムシするけど、なんか夏の感じがするねー」
「うんうん、風が気持ちいいよ〜」
そんな何気ない会話を交わしながら、ゆっくり、ゆっくりとお散歩♪
元気に鳴くセミ ひぐらしの声
「あら〜懐かしいわねえ、この声」「ひさびさに聴くわね。気持ちがいいっ」
お二人の顔には、自然と笑みがこぼれます。
ベンチに腰をおろして、風に吹かれながら、しばしのんびり。
施設生活は日にちや曜日の感覚が薄くなってしまいます。
意図的に外へお連れしなければ季節感も感じることができません。
大切なことは「普通な生活」をいかに支援できるか。
2025/07/31
こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››
来客いただく皆様の目に入るロビー前を少しだけ模様替えしました( ̄ー ̄)
直近で受賞しました「東京の介護ってすばらしいグランプリ」の賞状とその受賞内容を一緒に添えております(*´ω`*)
ご面会の際には、是非ご覧になっていただければと思います
※たまたま通りかかったので記念に1枚📸」
昨年受賞しました動画部門主役の「彼」です
ナイスポーズ∠( ̄^ ̄)
2025/07/30
こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››
テレビで「ちょうどわかりやすく、動かしやすい体操」が放送されており、「あっ、いつもの体操よ」と仲良しのお二人がピッタリと息の合った動きを見せておりました( ´罒`*)✧”
2025/07/29
7月26日(土)、日の出町の夏祭りが開催され、夜に花火が上がりました!!
普段は就寝されている入居者様も、夏の思い出の1ページとして体験できました٩(ˊᗜˋ*)و
2025/07/28
今日は書道クラブがありました~(^^♪
お誘いすると、「連れて行って!」と楽しみにされる方もいれば、
「苦手なんだよな~。」と言いながら、来てくれる方もいます。
この時間はまさに真剣!
今月のお題は『文月』ですよ。
ボランティアの菊池先生には、なが~くお世話になっています(*´з`)
「このバケツは昔から使っているのよね。黒さでどれだけ長いかわかるわよね~。」
と、ホント真っ黒です(笑)
ボランティアさんには本当本当に感謝です。
ご入居者さまの作品は、各フロアに展示しています。ご来園の際は、ぜひご覧ください。