10月27日(月)、毎年恒例の日帰り旅行に行って来ました。
今回で4回目となるこの旅行、行き先は「東京スカイツリー」、ご入居者様15名、ご家族様9名、スタッフ10名による賑やかな旅行。
スカイツリーはテレビで見たことはあっても、殆どの方が実際に行くのは初めてです。
圧倒的な高さからの景色に皆様興味津々。また、普段人混みに行くことがないご入居者様は見物客の多さにも驚かれていました。
天候にも恵まれ、事故等もなく楽しい旅行が行えました。参加頂きましたご家族の皆様、誠にありがとうございました。
(ご家族の皆様へ:活動内容の写真につきましては、ともだブログ内に多数掲載しています。)
日別アーカイブ: 2014年10月29日
10月27日 日帰り旅行
2014/10/29
日帰り旅行 富士サファリーパーク
2014/10/29
26年10月15日 (水曜日)
日帰り旅行 富士サファリーパーク
(参加者ご利用者15名、職員14名、ボランティア2名)
バスに乗って、一路河口湖をめざしている途中雨が降りだしてきました。富士サファリーパークではラクダがバスに通せんぼしたり、ライオンが木の上から尻尾を振ってたり、キリンもすぐそばに見え楽しいひと時を過ごせました。
あきる野市文化祭 「扇靖流 大正琴演奏会」 きららホール
2014/10/29
26年10月13日(月曜日)
あきる野市文化祭 「扇靖流 大正琴演奏会」 きららホール
家元 岩佐先生にご招待を受け、とてもいい席で、むかし懐かしい曲の演奏に
手拍子し、一緒に口ずさみました。増戸中学校吹奏楽部は
「ドリフのずっこけコレクション」の演奏と大正琴とのコラボ「上を向いて歩こう」の
演奏と思いもかけない楽しみをいただきました。毎年ご招待有難うございます。
来年1月4日(日)には岩佐扇靖家元と有志の先生方の弾き始めが
栄光の杜であります。家元の演奏を身近で聴ける恒例の新年会です。
また、楽しみにしています。ご家族の皆様ぜひお出かけください。