1. トップ > 
  2.  ほうえい会スタッフブログ
  • お問い合わせ・資料請求
  • ほうえい会スタッフブログ
  • グループホームともだスタッフブログ
  • 情報公開
  • KUMON 学習療法導入施設
  • お年寄リスペクト隊
  • 東京の高齢者福祉情報
  • 西多摩特養ガイド

イメージ

ほうえい会スタッフブログ

カテゴリー別アーカイブ: ほうえい会

学習療法見学会

2016/06/17

6月16日(木)午後
学習療法を導入している施設での、西多摩地区、地域型勉強会ネットワークとして
栄光の杜にて学習療法見学会を行いました。
参加14施設24名とくもん学習療法センターから7名の計31名にて、施設見学、学習療法見学、
グループでの意見交換を行いました。
私たちにとっては普段通りの当たり前の学習風景ですが、見学された方からの意見を頂くことで
新たな発見もあり、とても充実した時間でした。
幹事のあきる台病院様、あきる台クリニック様、くもん学習療法センターの皆様、参加された皆様、ありがとうございました。
担当スタッフ一同この刺激を忘れず、引き続き学習療法に力を入れていきます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入社式

2016/04/01

平成28年度ほうえい会入社式です。

8名の新たな仲間を迎えます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

緊張感の中にも、今後の飛躍を秘めた、引き締まった顔つきです。

早速、新入職員オリエンテーションに向かいます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほうえい会の理念に貢献できるよう期待しています!

内定者研修

2016/02/27

内定者研修を開催しました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1月の内定式で親睦を図ったのですが、初の社会人モードの雰囲気に緊張気味でスタート

挨拶の必要性を深めるというテーマの研修です

講師は加藤介護係長と野口介護主任

IMG_1693 IMG_1721

内定者の皆さんの様々な表情です

IMG_1688 IMG_1689
IMG_1690  IMG_1691 

大きな声を出してのあいさつ練習を行いました。自分のあいさつが他人からどのように映っているのか・・・。お互いの立ち居振る舞いを指摘し合いながら改善を図っていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

皆さんの4月からの活躍を期待しています!!

排泄ケア研究発表会

2016/02/19

排泄ケア研究発表会を開催いたしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

排泄ケアは生活の基本、介護の基本とも言えるとても重要なケアの一つです。
特養栄光の杜から4グループ、グループホームともだから1グループ、計5グループの研究発表です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

研究テーマへの取り組みや、ご利用者様への効果など、様々な発表がありました。

今後もこのような機会を設け、ケアの質向上を行ってまいります。

内定式

2016/01/08

ほうえい会内定式を立川グランドホテルにて執り行いました。

IMG_0843

志をもって、ほうえい会に入社を決めた6名の内定者の皆様。

IMG_0870

内定者同士でも一堂に会するのは初めてでしたので、皆さん緊張した面持ちでしたが、懇親会ではお互いに会話をすることも増えてきました。

IMG_0868

同期の絆を深めていただき、ほうえい会の事業活動に貢献していただくことを期待しています!

「7つのゼロ」講演会

2015/11/20

さんえんキャンプ主催の講演会が開催されました。会場は特別養護老人ホーム草花苑です。

草花苑、増戸ホーム、栄光の杜、グループホームともだの職員、総勢約80名が集まりました。

IMG_0735

講演内容は「7つのゼロNEXT」。

講師は坂野悠己氏(社会福祉法人愛隣会、駒場苑グループ施設長補佐)。

IMG_0739

7つのゼロとは「寝かせきり」「オムツ」「機械浴」「誤嚥性肺炎」「脱水」「拘束」「下剤」いずれもゼロを目指すとりくみです。

ゼロ目指すプロセスが、その人がその人らしく生活ができるような支援であること。介護の専門性を磨くことであること。などなど、坂野氏の朴訥であるも、力強い言葉での講演となりました。

私たちが実現したい介護サービスのヒントが盛りだくさんでしたので、駒場苑の取り組みに負けないよう、職員一丸となって取り組んでいきます。

※ 「さんえんキャンプ」とは…。ご利用者様の「願い」や「思い」を叶える取り組みを通じて、学生さんに介護業界のやりがいや魅力を伝える場としての1泊2日の介護体験企画のことです。近隣の特別養護老人ホーム、草花苑、増戸ホーム、栄光の杜の三施設で立ち上げています。

認知症サポーター養成講座を開催しました

2015/11/10

「認知症サポーター養成講座」を栄光の杜で開催しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

認知症サポーターとは…認知症について正しく理解し、認知症の人や、そのご家族を温かく見守り、支援する応援者のことです。

養成講座を受講するとサポーターの証として「オレンジリング」が渡されます。

IMG_0724

現在、日本全国に約660万人の認知症サポーターがいます。

今回の講座は、法人職員だけではなく、地域の皆様にもお声かけさせていただいたたところ、15名の方々にご参加いただくことができました。 認知症について関心が高いことを実感しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

地域の皆様と法人職員が一緒になって、ロールプレイングを行いました。

2025年には認知症患者が700万人を超えるとの予測があります。現在のおよそ1.5倍です。

認知症を患った方が住み慣れた場所での生活を継続するには、地域の住民の理解とサポートが大変重要になってくるのだと思います。

本講座の開講にあたり、法人職員のキャラバンメイトだけではなく、日の出町包括支援センターと
日の出町社会福祉協議会のキャラバンメイトの皆様にも『チーム日の出』として多大なるご協力を
頂けましたこと、心より感謝申し上げます。

今後も、このような企画を地域の皆様と一緒に開催していきたいと考えています。

 

 

福祉の仕事 就職フォーラムに出展しました

2015/07/13

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

7月12日(日)東京ビッグサイトで開催された「福祉の仕事 就職フォーラム」に出展しました。
189法人が一堂に会する一大イベントです。

介護人材不足と言われている世相を反映しているのか、
出展法人数に比べ、来場者数が少なく感じました・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨年度の同イベントがきっかけで入職した新人職員が、我がほうえい会のブースに立ちました(後列二人)。
昨年度とは立場が変わって、来場者の皆さんに声をかけたり、会社の説明をしたり。
精一杯、法人のアピールと自らの後輩獲得のため奮闘してくれました♪

当法人のブースに立ち寄っていただいた多数の皆様。
今度は、直接事業所にお越しいただき、当法人の雰囲気を感じて頂ければ思います。
お待ちしていま~す!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

都立秋留台高等学校のインターンシップを行いました。

2015/07/10

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東京都立秋留台高等学校の2年生3名のインターンシップ(就業体験)を行いました。

三日間のインターンシップを通じて、「就業体験を通じ、仕事とは何か、社会とは何かを知ること」、「自分の適性を知ること」を目的としています。

初日は緊張していた様子で、とても表情がかたく、職員から「もう少し大きな声で話しましょう」とアドバイスを受けていました。
そんなアドバイスをしっかり受け止めてくれた様子で、ご利用者様との距離感が縮まるよう、それぞれ工夫しながらかかわっていたように感じられました。最終日はご利用者の皆様にクイズ大会を催してくれました。
家路につく顔は、やり遂げた達成感が表情に表われていました。

学生の皆さん3日間ありがとうございました!!

26年4月1日 (火曜日)

2014/04/02

都内では桜満開とか、栄光の杜 園庭の桜はまだ2分咲きです。桜満開を待つ春の明るい日差しを感じると心わくわくしますが、今年4月から介護報酬単価は30円から50円上がりましたが、消費税増税分より少ないので一層の経営努力が要求される厳しい年になりました。

今年の介護福祉士の試験では6名合格しました。(328日にはそれぞれの合格の知らせを受ける楽しみを味わいました。)

ほうえい会では10名の仲間を迎えることができ、入社式、に続いて新人オリエンテーションを行っています。熱心に研修を受けている姿にほうえい会の明るい未来を感じました。

法人の理念「ご利用者様の尊厳を守り、その人らしく生活が送れるように支援する」のもと、今年も職員一同頑張ります。

イメージ