1. トップ > 
  2.  ほうえい会スタッフブログ
  • お問い合わせ・資料請求
  • ほうえい会スタッフブログ
  • グループホームともだスタッフブログ
  • 情報公開
  • KUMON 学習療法導入施設
  • お年寄リスペクト隊
  • 東京の高齢者福祉情報
  • 西多摩特養ガイド

イメージ

ほうえい会スタッフブログ

カテゴリー別アーカイブ: ほうえい会

日常の一コマシリーズ~華道の巻~(栄光の杜)

2024/07/18

こんにちは、「MBK😎」です!!
第3木曜日は「華道クラブ」です*^^*)

繊細な手元で微調整しながら、「見え方・魅せ方」を追求していくのですね\( ˆoˆ )/

日常の一コマシリーズ~「書道」編~(栄光の杜)

2024/07/17

こんにちは、「MBK😎」です!!
今月の書道クラブのお題目は
『日記』

上手く書けないからと皆さま遠慮されますが、今できる精一杯のパフォーマンスをそこに込めます(๑•̀ㅂ•́)و✧
生きていれば誰にでもありそうな「遠慮の心」
一歩を踏み出すサポートは介護職員たちの声掛け、誘い方によるのですね\( *´ω`* )/

日常の一コマシリーズ~ご先祖様へ🔥迎え火・送り火🔥~(栄光の杜)

2024/07/16

今年も無事に迎え入れ、お見送りできました<(_ _)>

日常の一コマシリーズ~抱腹絶倒⁉~(栄光の杜)

2024/07/15

こんにちは「MBK」です.‹‹\(´ω` )/››

最近笑ってますか??
なにをして、なにをみて、笑いますか??

笑いのツボは人それぞれ、この時代(昭和)を駆け抜けてきた方々には、ブラウン管の中で輝いていた「笑いのスター」であったのでしょうね(๑¯ω¯๑)

 

日常の一コマシリーズ~花壇のささやき4~(栄光の杜)

2024/07/14

今日はジメジメムシムシしていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
のび放題な花壇を横目に「カラッと晴れたらキレイにしよう」と思っている農家の娘です。
雨が降っていませんでしたので、園庭に散歩に出掛けたところ・・・・
育っていた『朝顔』
昨年の種をこっそり地面に落としていました(*^^)v

 

またひとつ、楽しみができました。

日常の一コマシリーズ~外食するなら「コレ🍣🍣」~(栄光の杜)

2024/07/13

美味しいモノを食べに外食に行く企画・機会があります
希望が聞かれる中でも一番人気なのが、やっぱり「お寿司🍣🍣」ですね

回転寿司の品質は折り紙付き、美味しいですよね。好きな寿司ネタを自分で選び、食らう、最高です(*´▽`*)❀

映画上映中~九十歳。何がめでたい~(栄光の杜)

2024/07/12

先日、入居者様がご家族と映画鑑賞に行かれました( *´ω`* )
「九十歳。何がめでたい」この主人公「佐藤愛子さん」を知ってることもあってか親近感がおありで、笑いあり、涙ありの素敵な映画だったと感想を話されておりました(*´▽`*)❀

また、原作の著書も、2016年発売当初、複数の入居者さまが手に取り読書されておりました(昔の話ですが…)

映画館で鑑賞する「至福の時間」~よい思い出となったようですね~(*^^*)

**映画のパンフレットと著書を玄関前のスペースに設置しましたので、ご来園の際にお手に取ってみてください<(_ _)>**

夏の恒例行事です②(栄光の杜)

2024/07/11

先日、ブログにてお知らせいたしましたが、今度の日曜日は地元自治会の納涼祭があります。
職員のみの参加になりますが、日頃よりお世話になっている地域のみなさまと一緒に盛り上げる予定です。
昨晩は自治会館での「盆踊り練習 」二日目でした。

日の出音頭からはじまり、東京音頭、きよしのズンドコ節、恋するフォーチュンクッキーなど、
自治会の方や近隣の施設の方と約2時間練習をしましたよ~。

当日はどうか雨が降りませんように

日常の一コマシリーズ~ツバメがやってきた~(栄光の杜)

2024/07/10

5月、3階の一角にツバメが巣づくりを始めました。
ガラス扉越しにご入居者様が様子を楽しめるとても良いロケーションのため、
温かく見守ることにしました。

そしてなんと!

生まれました~(*’▽’)
4~5羽でしょうか、顔を巣から出していますよ!とても可愛いです(^^♪

ですが先日、2羽が下に落ちてしまい、背の高い職員が助けてくれました。
(背の低い「農家の娘」は全く役に立ちません(-_-;))

どうか、無事に巣立ちますように。

夏の恒例行事です(栄光の杜)

2024/07/09

7月14日(日)は地元、第三自治会の納涼祭です。
毎年、職員は綿菓子と盆踊りで参加していますよ~。

今年は地元の方から浴衣をいただきましたので、着用して参加をする予定です。

たなびく浴衣が気持ちいいですね。

こんな風に洗濯物を干す風景、なんとなく「懐かしい」と感じます。
「きちっと引っ張って、整えるの。パンパンッて叩いてシワを伸ばすのよ。」と理事長が教えてくれました。
当日は、ピンとした浴衣をカッコよく着て欲しいですね!

ちなみに今日はブログ更新『222日目』です(*^^)v

引き続き、お楽しみください!!

by.農家の娘

 

 

 

 

イメージ